前回に続いて、我が家の食糧安保。
そもそも花粉症で困っていた時に来店されたお客様がクシャミされ、時期が時期なので、バツが悪そうだったので、つい「花粉症ですか?」ってお声がけしたところから始まった。そのお客様は紛れもなく重度の花粉症だった。
そして逆にいろいろな情報を教えて頂きました。それが漢方のタウロミンで、我が家の常備薬になりました。
それと柑橘類のジャバラ。その後、ホームセンターでジャバラの苗を見つけ、そのお客様と情報交換するうちにアスパラもたくさんとれて簡単だよと教えてもらい、アスパラも植えました。
失敗しないようにYouTubeで育て方動画を探すうちに、「カーメン君チャンネル」と出会い、徐々にそちらに吸い込まれていきました。せっかくならお店で使うレモンやライムも、という具合になったのです。その結果がこんな状態です。
左上から中玉トマトの「こいあじ」、その隣がミニトマトの「スイートグリーン」。これは緑のまま甘くなるトマトで、先日1段目を味見したら、甘くて美味しい。螺旋状に育てる行燈仕立てにして、収穫が終われば下にずらしていく方法。ただ、もう熟れてるのかどうか判りにくいのがネック。
そして、去年アゲハ蝶の幼虫にジャバラ がほぼ裸にされたので防虫ネットをバージョンアップさせて、蚊帳の中に入れた柑橘類。写真2段目右がジャバラ、3段目の右からレモンのりのか、隣がフレーバーグリーンというライム、最後が種無しレモン。ライムは今年収穫出来そうです。
レモンやライムがたくさん取れればグラスの財政安全保障にも役立つはず。ただ、酎ハイやハイボールが進み自分の体の安全には注意が必要かも。