カテゴリー:食材
3分の1が別の美味しい物に変身

先日久しぶりにアパッチカレー用に20kgの牛肉の塊をさばいた。「なんか、だんだんうまくさばけるようになってきたな〜!」なんて、自分をヨイショしながら、なんと6kg以上のスジ肉の部分を約4時間かけて取り除いた。前回カミ…
詳細を見るチキン原人FEVER!!

昨日、仕入先に鳥の骨つきもも肉が無かったので“ハニートラップ原人”で代用した。“ハニートラップ原人”とは骨つきチキン原人が“ハニートラップ”にあって「骨抜き」にされたもの。味付けは同じで食べやすくなってます。でも骨抜きにされ…
詳細を見るグラスはトマト祭り

週末は芦屋浜は花火で盛り上がった。グラスもあやかって、夏祭りならぬ「トマト祭り」を週末から始めている。良く熟れたトマトのサラダを半額で提供中。トマトは体のホテリをとってくれるくれる。今週水曜日までのキャンペーンです!あっ、そう…
詳細を見る暑い季節に暑苦しい事が重なった際の解消方法

朝から何やらブンブンとヘリの音がうるさくて目がさめた。一般の人と2〜3時間の時差があるのでちょっと迷惑。だんだん増えて今3機が旋回している。僅か流すだけの映像の為に救助を求める人の声を遮ったり、病気の人などたくさんの人に迷惑をかけて…
詳細を見る雨だけじゃない、ミサイルも降ってきた?

先週はカミさんがぎっくり腰になってたいへんだった。やっぱ、主婦が故障すると家の中が回らなくなるなあ〜。やっとぼちぼち動けるようになったけどしばらくは用心してもらわないとね。今日は台風にも用心。雨足が強まってきた、急いで家の窓を板でふさ…
詳細を見る頭を絞り、エキスを絞る

芦屋のヨットハーバーを出発した「カレーの旅号」が西宮今津灯台沖あたりでウロウロしたままだったが、ゴールデンウィーク明けてようやく少し動き出した。それぞれの具材が持っているエキスを絞り出したオイルでルーの素を製作中。グラスの「カレー…
詳細を見るカレーの旅

年明けから、新メニューの迷路に入ってしまってなかなか脱出できないでいた。成果がなかったわけではなくて、3週間近く毎日試作しては食べ試作しては食べを続け、体重を増やした甲斐あって「ファイティングクック」という名前の骨付き鳥のメニューが…
詳細を見る【季節限定メニュー】二度サンド スタート

暑すぎるのも寒すぎるのも嫌だけど、その季節らしい天候にはなって欲しいな〜と思う。昨日も「夏日の地域があった」とニュースをやっていたくらい。今年はなかなか寒くならないのでテレビでもあまりシチューのコマーシャルは目にしていないけ…
詳細を見るスパイスの番組やってるで〜

仕込み中に電話がなり、予約かな〜っと思ってとると、常連さんから「テレビつけてみて〜、ヤマヒロさんの番組でスパイス特集やってるから!」という電話だった。テレビをつけると、大阪のスパイス屋さんを取り上げたもので、スパイスの特性を生かして…
詳細を見る家族みんなが「美味しい」って

先月のGRASSゴルフコンペはダブルペリア方式でのハンデ戦だったので、自分主催にも関わらず7位で賞品をいただくことになってしまった(^_^!)仕事が休みの日の晩ご飯で、「今日のお米は、この前もらった賞品のお米やからね!」と言われ、口…
詳細を見る