3分の1が別の美味しい物に変身

先日久しぶりにアパッチカレー用に20kgの牛肉の塊をさばいた。
「なんか、だんだんうまくさばけるようになってきたな〜!」なんて、自分をヨイショしながら、なんと6kg以上のスジ肉の部分を約4時間かけて取り除いた。
前回カミさんからアドバイスがあったので、今回はスジ肉にも適度に赤身をつけて切り分けた。
そのスジ肉を使って作ってもらった「どて焼き」が大好評!!
カレーよりざわついてるのが僕的には面白くないが、なんとも美味しい。特に筋丼にすると、も〜たまらん。
The following two tabs change content below.

グラマツ
グルーヴィーディッシュ グラス オーナー
高校時代から通い続けていた芦屋サウザンドビルにあった隠れ家的ピザハウス「グラス」。20代中頃に脱サラして当時のオーナーから引き継ぎ、新生「グルーヴィーディッシュグラス」として現在に至る。

最新記事 by グラマツ (全て見る)
- 営業日も短縮させていただく事にしました - 2021年1月16日
- 緊急事態宣言をうけて - 2021年1月13日
- 時短営業のお知らせ - 2021年1月10日