長い航海からやっと帰ってきた

去年の2月に芦屋浜から出向して、西宮港から大阪湾点…と、どんどん沖に出て行ったグラスのカレーの旅号が1年と2ヶ月の大航海を経てついに甘辛く成長し、今月になって芦屋沖まで帰ってきていた。
名前はアパッチカレーと名乗ってはいるが、「ジェロニモの方がええんちゃうの?」なんて意見も出てきている。「カレーの王様なんてどうか?」と聞くとイ、マイチの反応。
チキン原人のように名前募集しようかなあ。。。
今、カレーの脇役を製作調整中で、まだ接岸してないのでもうちょっと悩んでみよう。
The following two tabs change content below.

グラマツ
グルーヴィーディッシュ グラス オーナー
高校時代から通い続けていた芦屋サウザンドビルにあった隠れ家的ピザハウス「グラス」。20代中頃に脱サラして当時のオーナーから引き継ぎ、新生「グルーヴィーディッシュグラス」として現在に至る。

最新記事 by グラマツ (全て見る)
- 営業日も短縮させていただく事にしました - 2021年1月16日
- 緊急事態宣言をうけて - 2021年1月13日
- 時短営業のお知らせ - 2021年1月10日