暑い季節に暑苦しい事が重なった際の解消方法

朝から何やらブンブンとヘリの音がうるさくて目がさめた。一般の人と2〜3時間の時差があるのでちょっと迷惑。だんだん増えて今3機が旋回している。
僅か流すだけの映像の為に救助を求める人の声を遮ったり、病気の人などたくさんの人に迷惑をかけていいものなのかと思ったりする。九州の大雨や地震、過去には鬼怒川の決壊の時もそうだけど、何か協定を結んで1社の映像を共同で使うとかできんもんかと思う。それでなくても暑いのに、余計暑苦しいぞ〜っと。
暑苦しい時は一気にかき氷で冷ますのが良いよ、ということで昨日からかき氷が闇メニューから本メニューに移動してきました。もちろん純氷を削ったところに手作りの蜜を掛けたもの。黒ごまきな粉、トマト、濃厚マンゴーの3種類、サイズもテイクアウトできるミニサイズ、並、バケツに入った大盛の3種類。
フードが混んでる時はちょっと待ってもらわないといけないかもです。かき氷屋さんのみ仕込み中もやろうかと思ってます。暑いもんねー。
The following two tabs change content below.

グラマツ
グルーヴィーディッシュ グラス オーナー
高校時代から通い続けていた芦屋サウザンドビルにあった隠れ家的ピザハウス「グラス」。20代中頃に脱サラして当時のオーナーから引き継ぎ、新生「グルーヴィーディッシュグラス」として現在に至る。

最新記事 by グラマツ (全て見る)
- お買い上げありがとうございました - 2021年3月5日
- 緊急事態宣言の解除による営業時間の変更のお知らせ - 2021年2月28日
- 時短と営業日の自粛の延長のお知らせ - 2021年2月8日