えべっさんも終わり

昨日はのこり戎、えべっさんにお参りした帰りに、三宝焼きのお土産を常連さんが差し入れてくれた。
例年、えべっさんの頃が一番寒いなんて言われたものですが、今年はそれほどでもなくえべっさんは大賑わいだったようです。
今週のお休みは友人の息子のバイクの修理に付き合うことになった。
私が10代の頃、友達のお父さんに車の整備を教えてもらったことがあった。それが影響したのか、整備士学校に通って整備士としてディーラーで働いていた経歴がある。今はまったく畑違いの仕事をしているが、覚えた技術は今でも役に立っている。
たぶん、老人になった時にも暇つぶしの趣味として楽しめると思う。自分がしてもらったことをまた次の世代、友達の子供にさせてもらえるのはなんか嬉しいし、不思議やなぁと思う。
The following two tabs change content below.

グラマツ
グルーヴィーディッシュ グラス オーナー
高校時代から通い続けていた芦屋サウザンドビルにあった隠れ家的ピザハウス「グラス」。20代中頃に脱サラして当時のオーナーから引き継ぎ、新生「グルーヴィーディッシュグラス」として現在に至る。

最新記事 by グラマツ (全て見る)
- お買い上げありがとうございました - 2021年3月5日
- 緊急事態宣言の解除による営業時間の変更のお知らせ - 2021年2月28日
- 時短と営業日の自粛の延長のお知らせ - 2021年2月8日